西尾産ミニトマト「赤美味」即売会
西尾産ミニトマト「赤美味」即売会を開催
11月から7月中下旬にかけて、西尾市吉良地区を中心に「大玉トマト」と「ミニトマト」をハウス栽培しています。
その中でも、房のまま完熟させたミニトマトを「赤美味(あかうま)」というブランド名で販売しており、「赤美味」は糖度がとても高く、フルーツのようにおやつ感覚で食べられます。
西尾市が誇るミニトマト「赤美味」を知ってもらうとともに、地産地消を体験していただく機会として、ミニトマト即売会を下記のとおり開催します。
-
日時
-
5月29日(木曜日)午前10時 ※なくなり次第終了
- 場所
- 西尾市役所1階 屋外 正面玄関西側
-
販売品目
販売価格
-
- 西尾産ミニトマト「赤美味」(350g/1袋)…500円
- 「赤美味」を使ったトマトジュース(720mL/1本)…1,000円
- 「赤美味」を使ったケチャップ(300g/1本)…1,000円
西尾産ミニトマト「赤美味」とは?
JA西三河のミニトマト共選組合では、1998年から「キャロル7」という品種のミニトマトを栽培し、完熟の房取りミニトマトを「赤美味」というブランド名で販売しています。
通常のミニトマトは赤く実ったものから1つずつ収穫しますが、「赤美味」は高度な栽培技術により房のまま全体を赤く完熟させてから収穫しており、新鮮さを保ちながら、うま味や甘みが十分に完熟されたミニトマトです。
このページに関するお問い合わせ
産業部 農水振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 農地・担い手・畜産:0563-65-2134
- 農政・水産:0563-65-2135
- 農政・林務:0563-65-2136
- ファクス
- 0563-57-1322