民間提案制度「テーマ型提案」

ページ番号1009141  更新日 2025年10月30日

印刷大きな文字で印刷

民間提案制度「テーマ型提案」

「テーマ型提案」とは、市が解決策を求めたい課題について市がテーマを決めて提案を公募する提案募集方式です。

 

テーマ型提案募集結果

最優秀提案者が決定しました。

 

テーマNo.1 「災害への備えに対する正しい知識を多くの市民に知ってもらいたい」(危機管理課)

  • 事業概要:KATCH チャンネルで放送される防災啓発番組「シェアしよう防災」の西尾市特別編を制作する。映像コンテンツは2次利用が可能で、地震や津波、洪水に関する対策や日頃からできる備えなどを同チャンネルで発信する。
  • 最優秀提案者:株式会社キャッチネットワーク

テーマNo.2 「大学生を引き寄せるまちへ!地元企業と学生のマッチングを創出したい」(商工振興課)

  • 事業概要:市内企業を大学の授業に招き、学生が企業の課題解決に取り組む。授業を入口として、今後のインターンや採用へ繋がる仕組みの構築を目指す実践型キャリア教育プログラムを実施する。
  • 最優秀提案者:株式会社musbun

テーマNo.3 「『三河一色産うなぎ』の更なる普及とブランド力の向上を目指したい」(農水振興課)

  • 事業概要:『三河一色うなぎ』ブランドの認知及び浸透を図るため、うなぎの記念日を登録し、全国プロモーションの柱とする。さらに、記念日を含めた一定の期間でキャンペーンを実施することで、更なる産業振興と地域振興を図る。
  • 最優秀提案者:一色うなぎ漁業協同組合

過去の結果

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書政策課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 秘書:0563-65-2171
  • 企画政策・行政経営:0563-65-2154
ファクス
0563-56-0212

総合政策部秘書政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。