認知症サポーター養成講座

ページ番号1002509  更新日 2023年9月8日

印刷大きな文字で印刷

認知症を理解し、認知症の人や家族を暖かく見守り、支援する人(認知症サポーター)を一人でも増やし、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目的とした「認知症サポーター養成講座」を開催しています。

認知症サポーター養成講座とは?

町内会、学校、商店会、職場、各種グループ、友人同士などに講師が出向いて、認知症についての勉強会を実施します。

また、長寿課でも講座を実施しています。

この講座は認知症の介護の方法を学ぶためのものではありません。
認知症についてほとんど知識のないかたに、認知症について正しく理解していただくための講座です。

認知症サポーターとは?

特に認知症サポーターに何かを特別にやってもらうものではありません。

認知症を正しく理解してもらい、認知症の人と家族を温かく見守る応援者になってください。

例えば、日常生活症の中で認知症のかたと出会った時に、尊厳を損なうことなく適切な対応をすることが認知症の方と家族の支えとなります。

講座内容

対象
西尾市内に在住・在勤のかたを中心とした集まりで、10名以上の受講生が集まれば開催可能です。
時間
90分程度
費用
無料
会場
受講希望者が西尾市内に会場を用意していただければ、こちらから講師を派遣します
(会場の用意が難しい場合は市へご相談ください)。
※できればビデオかDVDの使用が可能な会場をご用意ください。
申込み
開催希望日の1か月前までに長寿課地域支援事業担当へご連絡ください。 

問合先

長寿課 地域支援事業 内線1508、1509、1512

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 長寿課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 保険料:0563-65-2118
  • 給付:0563-65-2119
  • 地域支援事業:0563-65-2120
  • 高齢者福祉:0563-65-2121
  • 認定:0563-65-2122
ファクス
0563-64-0995

健康福祉部長寿課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。