子育て よくある質問
質問学用品のリサイクルは、直接家庭児童支援課に持っていけば良いですか?
回答
市役所4階の家庭児童支援課または一色、吉良、幡豆の各支所で下記の学用品を随時受け付けています。
なお、ランドセルは現在在庫が確保されているため受け付けを中止しています。
- 市内保育園および幼稚園用の通園かばん、スモック、体操服、帽子、昼寝用布団
- 市内小中学校用の通学かばん、制服、体操服、帽子、水着
いずれも、洗濯またはクリーニングしたもので虫食いや破損、汚れのないものに限ります。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 家庭児童支援課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- こども家庭:0563-56-3113
- ひとり親・庶務:0563-65-2179
- 家庭児童相談:0563-56-0324
- ファクス
- 0563-57-1317