ごみ・環境・衛生 よくある質問
質問電化製品はどのように処分すればいいですか?
回答
市の指定ごみ袋に入る大きさの物は西尾地区の方は「燃えないごみ」に、一色地区、吉良地区および幡豆地区の方は「資源物」として分別してください。また、市内に4ヶ所ある常設資源ステーションに出すこともできます。袋に入らない大きな物は粗大ごみとしてクリーンセンターへ搬入してください。
ただし、家電四品目(冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン、テレビ)の処分方法は異なりますので、下記リンクをご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 ごみ減量課
〒445-0887 西尾市長縄町井ノ元60番地
- 電話
-
- 0563-65-3883
- ファクス
- 0563-65-3880