鳥羽の火祭り

ページ番号1002716  更新日 2021年4月21日

印刷大きな文字で印刷

写真:鳥羽の火祭り

よみ
とばのひまつり
指定・種別
国指定・無形民俗文化財
所在
鳥羽町西迫 鳥羽神明社

鳥羽神明社が創建された大同年間(806~809)から続くと伝えられる火祭り。鳥羽町を西の「福地」と東の「乾地」に分け、「すずみ」と呼ばれる大松明の中に収められた神木と1年の月数を表す十二縄を取り出す早さを競い、その年の豊凶を占う。独特の衣装に身を包んだ奉仕者(ネコ)たちが炎に次々と飛び込み、すずみを激しく揺する様は壮観である。毎年旧暦の1月7日(現在は2月第2日曜日)に行われる。

※火祭り当日のスケジュールは西尾観光協会のホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地

電話
  • 文化財:0563-56-2459
  • 市史編さん:0563-56-8711
  • 庶務:0563-56-6660
ファクス
0563-56-2787

教育委員会事務局文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。