施設案内 羽塚武道場
- 所在地
- 西尾市羽塚町本郷35番地15
- 電話
- 0563-54-0002
- ファクス
- 0563-54-7762
- 利用種目
- 剣道、空手、少林寺拳法、卓球(ラージボール含む)、ヨガ、エアロビクス、各種体操、各種軽運動
※ボールを使用するものは、卓球を除き不可 - 開館時間
- 午前9時から午後9時
- 休館日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、別に定める)、年末年始(12月29日から1月3日)
お知らせ
- コインタイマー式エアコンを設置しました。ご利用ください。(7月7日更新)
- 100円で30分間(半面)作動します。
- 全面を1時間つける場合は400円になります。
- 使用できるコインは100円玉のみです。
- 今後の予約受付については下記のページをご覧ください。(6月16日更新)
利用方法
利用日の6ケ月前の初日より受付し、申請書の提出が必要です。
専用利用
利用許可申請書に必要事項を記入のうえ、使用料を添えて申請してください。
個人利用
羽塚武道場は個人利用で利用することはできません。
インターネットでの仮予約及び空状況の確認ができます。
利用日の7日前までに申込場所にて利用申請手続きを済ませてください。インターネットでの仮予約を行なった場合も同様です。
「屋内体育施設の予約」解説ページもご覧ください。
使用料
申込場所
総合体育館、鶴城体育館、中央体育館、中央ふれあいセンター、一色B&G海洋センター、吉良野外趣味活動施設、幡豆公民館で申し込みができます。
施設の概要
- 開設年月日 平成26年10月1日
- 敷地面積 1,064.37㎡
- 建物面積 275.57㎡
体育館
体育場 1面
剣道 2面
卓球 3台
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
交流共創部 スポーツ振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
- 0563-54-0002
- ファクス
- 0563-57-1321