【市長選・市議選】投票所無料送迎タクシー
令和7年6月15日執行の⻄尾市⻑選挙及び⻄尾市議会議員⼀般選挙において、投票所への移動が困難な方は、投票日当日に自宅から投票所までを往復する無料タクシーを利用できます。
利用可能な時間
選挙の投票日当日
令和7年6月15日 日曜日 午前8時から午後6時まで
利用可能な方
西尾市の選挙人名簿に登録されている方で、次の1から3の全てに該当する方
- 投票日当日に西尾市内に居住している方
- 交通手段または補助の移動手段(家族等の送迎)がない方で、自宅から当日投票所までの移動が困難な方
- 次のいずれかに該当する方
- 自ら送迎車両までの移動が可能であること。
- 自ら送迎車両までの移動が困難な場合は、自宅及び当日投票所で送迎車両までの移動を介助する付き添いまたは介護する人が同伴できること。
利用方法
申込期間に決められたタクシー会社に直接申し込んでください。その際に、「投票所への送迎利用」を伝えてください。
申込期間
令和7年6月9日 月曜日 から 令和7年6月14日 土曜日
午前8時から午後5時まで
- 投票日当日(6月15日)の予約状況によっては当日の申し込みも可能です。
申込先
地域 | 事業者名 | 電話番号 |
---|---|---|
全域 | 名鉄東部交通 | 0563-56-2165 |
西尾地区 | アイアイタクシー | 0563-57-8488 |
一色・吉良・幡豆地区 | 西尾交通 | 0563-65-2555 |
- 佐久島は利用できません。
注意事項
- 投票目的以外で利用することはできません。
- 送迎は自宅から指定の投票所(選挙人が名簿登録されている投票区の投票所)までの往復です。途中下車はできません。
- 1台に同居のご家族や介助する方等、複数人が乗車いただくことも差し支えありません。
- 車いすを利用する方は予約時に申し出てください。
- 配車は申込み順のため、状況によっては希望する時間帯に利用できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 庶務:0563-65-2164
- 文書法規:0563-65-2165
- ファクス
- 0563-57-1313