消防団員を募集しています

ページ番号1004624  更新日 2024年7月17日

印刷大きな文字で印刷

西尾市では、消防団員数の減少が深刻な問題となっています。
そんな今だからこそ地域のヒーローとしてあなたの力が必要です!

消防団が抱える課題

団員数の減少

一色、吉良、幡豆消防団の団員数は、西尾市と幡豆郡3町の合併した平成23年4月1日では、幡豆消防団で4人の欠員がある程度でした。しかし、翌年は吉良、幡豆消防団合わせて16人が欠員となり、その後入団者数が年々減少しています。令和6年4月1日現在では、84人の欠員となっています。

機能別消防団は、平成28年10月1日に220人の団員で発足しました。令和6年4月1日現在、283人まで増員されました。しかし、条例定員は347人となっているため、今でも64人の欠員が出ている状況です。

推移表

団員の高齢化

消防団員の年齢構成は、一色・吉良・幡豆消防団では、平均年齢が37.7歳となっており、幅広い年齢層が活躍しています。しかし、佐久島分団では、平均年齢が54.1歳となっており、高齢化が進んでいます。

機能別消防団についても、平均年齢が51.8歳となっており、高齢化は進んでおりますが、やる気と元気で地域防災力の向上に貢献しています。

課題への対策

西尾市消防団応援の店

消防団を応援することを目的に登録していただいている物販店などを団員やその家族が利用する際に団員カード及び団員家族カードを提示することにより値引きや粗品進呈など登録するお店が設定するサービスを受けることができる制度です。

西尾市消防団大学生等活動認証制度

真摯かつ継続的に消防団活動に取組み、顕著な実績を収め、地域社会へ多大な貢献をした大学生、大学院生又は専門学生等について、西尾市がその功績を認証し、就職活動を支援することを目的とする制度です。

西尾市消防団協力事業所表示制度

消防団員を確保するためには、企業や事業所の理解と協力が必要です。このため、消防団活動に協力してくれる事業所を顕彰する意味を込めて、西尾市が事業所に表示証を交付する制度です。

西尾市消防活動支援隊員

大規模災害発生時は多くの人の手助けが必要になります。西尾市では元消防団員の方が現役時代に培った知識や技術を大規模災害発生時に活かせるよう、西尾市消防活動支援隊員制度を設置しております。また、元消防団員の方以外でも防災知識や実災害について経験豊かで「自主防災活動を長年経験された方」や、消防防災の知識が豊富な「防災士」、救出救助現場での活躍が想定される「医師や看護師等の医療従事者」など、消防活動を災害現場で支援できる方々も登録が可能です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

西尾市消防本部 消防総務課
〒445-0872 西尾市矢曽根町赤地23番地1

電話
  • 庶務・企画:0563-56-6250
  • 消防団・消防救急:0563-56-2126
ファクス
0563-57-1738

西尾市消防本部消防総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。