認可外保育施設
認可外保育施設の利用
「認可外保育施設」とは、乳児または幼児を保育することを目的とする施設で、児童福祉法に基づく施設の設置認可を受けていない施設です。
また、乳幼児を1人以上預かる小規模な施設は一部の施設を除き、都道府県知事に届出を行うことが、法律で義務付けられています。(手続き方法については「認可外保育施設の設置者・開設をお考えの方へ(愛知県HP)」をご覧ください。)
- 保育時間・保育内容・利用料・申込方法などについては、直接施設にお問い合わせください。
- ご利用については、掲載されている情報だけで判断せず、直接施設に問い合わせたり、見学するなどご自身で確認した上で決定してください。
- 認可外保育施設を利用される方へ(愛知県HP)も参考にしてください。
施設利用料の無償化
保育の必要性が認められると、施設利用料が無償化される場合があります。
詳細は以下のページをご覧ください。
認可外保育施設一覧(従業員専用の託児所を除く)
令和5年4月1日現在
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
託児ルーム キッズ・ママ 西尾店 |
西尾市市子町西蓑手41番地 (オーギヤ西尾店隣接) |
0563-53-3500 |
モイッカほいくえん・モイッカ学童スクール | 西尾市錦城町133番地 | 0563-65-5858 |
にじいろほいくえん (企業主導型保育施設) |
西尾市高畠町4丁目60番地 サンシャインビル102,103 |
0563-65-9800 |
そらいろほいくえん |
西尾市本町14番地 | 0563-79-5701 |
アースキッズ保育園 (企業主導型保育施設) |
西尾市下町御城下23番地1 おしろタウンシャオ1階 |
0563-57-8168 |
特定教育・保育施設等における事故の報告など
「教育・保育施設等における重大事故の再発防止のための事後的な検証について」(平成28年3月31日付雇児保発0331第2号 厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)に基づき、県内(指定都市、中核市、権限移譲市除く。)の認可外保育施設の重大事故の検証は愛知県が実施することとされております。
愛知県のHPで、県内で発生した重大事故に関する検証委員会の報告書が公開されています。
【愛知県認可外保育施設等における重大事故に関する検証委員会報告書】(愛知県HP)
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kosodate/0000062804.html
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 入園:0563-65-2110
- 指導:0563-65-2112
- ファクス
- 0563-54-9244