西尾を歩こうウォーキング

ページ番号1002463  更新日 2025年4月24日

印刷大きな文字で印刷

活動内容

  • ウォーキングを通した健康づくり活動を行っています。
  • 西尾を歩こうウォーキング会員と一緒に約4~5kmを歩きます。準備体操を含めて1時間半程度です。
  • ウォーキングのほかに講座を年2回実施しています。
  • 会員数は13名です。

活動予定

日時

活動内容

集合場所

集合時間

令和7年4月24日(木曜日)

スキルアップ運動講座

福地ふれあいセンター

午前9時30分

令和7年5月15日(木曜日)

ウォーキング(古川緑地コース)

岡ノ山遊ぼっ茶広場

午前9時30分

令和7年6月19日(木曜日)

ウォーキング(八ツ面山コース)

岡ノ山遊ぼっ茶広場

午前9時30分

令和7年9月18日(木曜日)

ウォーキング(平原の滝コース)

いきものふれあいの里

午前9時30分

令和7年10月16日(木曜日)

ウォーキング(ワイキキ・幡豆神社コース)

恵比寿海岸

午前9時30分

令和7年11月20日(木曜日)

ウォーキング(一色大橋コース)

一色さかな広場

午前9時30分

令和7年12月18日(木曜日)

ウォーキング(城下町・小京都コース)

にししん文化会館

茶々っとホール南

午前9時30分

令和8年1月15日(木曜日)

ウォーキング(幡豆小野ケ谷コース)

幡豆支所

午前9時30分

令和8年2月19日(木曜日)

ウォーキング(三和ふれあいの道コース)

岡ノ山遊ぼっ茶広場

午前9時30分

令和8年3月19日(木曜日)

ウォーキング(華蔵寺・黄金堤コース)

ホワイトウェイブ21

午前9時30分

※コースは、変更になる場合があります。

その他
  • 申込は不要。
  • ウォーキング中の事故やけが等の責任は負いかねますので、ご了承ください。
  • 水分は各自で持参してください。
  • 雨天の場合は中止します。
    開催の可否は、当日午前8時30分以降に西尾市健康課(西尾市保健センター内)までご連絡ください。

活動風景

八ツ面山の藤の花

準備体操

集合写真

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課(西尾市保健センター内 1階)
〒445-0071 愛知県西尾市熊味町小松島32番地

電話
0563-57-0661
ファクス
0563-54-7866

健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。