西尾市公衆無線LANサービス「NISHIO Free Wi-Fi」
西尾市は、NTT西日本と連携し、旅行者の利便性と満足度を向上させるため、無料の公衆無線LANサービス「NISHIO Free Wi-Fi」を平成29年3月から開始しました。
スマートフォンやタブレット端末などでインターネットに無料でアクセスいただけます。
ぜひご利用ください。
NISHO Free Wi-Fiとは
「NISHIO Free Wi-Fi」は西尾市の公衆無線LANサービスです。
NTT西日本グループであるエヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社が運営する「DoSPOT」を活用してサービスを提供しています。
- Wi-Fiに対応した機器(スマートフォン・タブレット・パソコン等)があれば、誰でも無料で利用することができます。(機種により一部利用できない端末があります)
- 無料のインターネットを、1日最大240分(30分×8回)利用ができます。
- 大きな災害が発生した時には、手続きなしで利用できるようサービスを開放します。
ご利用いただく際の注意事項について
- 本サービスを利用するための端末のセキュリティ対策は利用者で行ってください。
- 「NISHIO Free Wi-Fi」は、誰もが簡単にお使いいただけるよう、通信の暗号化は行っておりません。
以上の点をご理解の上、利用者自身の責任においてご利用ください。
利用方法
メールアドレスで利用する場合
- スマートフォンなどでWi-Fi設定画面を開きネットワーク一覧から「NISHIO_Free_Wi-Fi」を選択します。
- インターネットブラウザを起動します。
- 画面で規約を確認し、「同意する」ボタンを押します。
- メールアドレスを入力し、「接続」を押します。
- 登録したアドレスに届くメール本文の「認証URL」を押します。
- 接続完了
SNSアカウントで利用する場合
- スマートフォンなどでWi-Fi設定画面を開きネットワーク一覧から「NISHIO_Free_Wi-Fi」を選択します。
- インターネットブラウザを起動します。
- 画面で規約を確認し、「同意する」ボタンを押します。
- ログインで使用するSNSアカウントを選択します。
- アカウントのログインに必要な情報を入力します。
- 接続完了
利用可能施設
西尾市では、5か所の公共施設およびDoSPOTをすでに利用している「NISHIO Free Wi-Fi」登録店舗で利用可能です。
- 西尾観光案内所(西尾コンベンションホール内)
- 抹茶ラボ 西尾伝想茶屋
- 旧近衛邸(歴史公園内)
- 西尾市資料館
- 佐久島行船乗り場
アクセスポイントを設置される市内店舗・施設を募集しています
利用スポットとして協力いただける市内店舗・施設を募集しています。
店舗などでインターネットが利用できる環境を整えれば、集客力の向上やお客様の満足度を高められます。
旅行者の方に便利に利用してもらうためには、より多くのアクセスポイントが必要です。
ぜひご協力ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
交流共創部 観光文化振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 文化振興:0563-65-2197
- 観光:0563-65-2169
- ファクス
- 0563-57-1317