正法寺古墳

ページ番号1002717  更新日 2021年4月21日

印刷大きな文字で印刷

写真:正法寺古墳

よみ
しょうぼうじこふん
指定・種別
国指定・史跡
形状
全長94m 前方後円墳
時代
古墳時代中期
所在
吉良町乙川西大山 正法寺古墳公園内

墳長約94mの西三河最大の前方後円墳である。平成13・14年に墳丘の発掘調査が行われ、三段築成の墳丘に葺石(ふきいし)が施されることが明らかになった。南側のくびれ部では島状遺構が確認されている。出土遺物には円筒埴輪のほか、家・蓋(きぬがさ)などの形象埴輪がある。
古墳周辺は公園として整備されており、保存状態の良好な墳丘を観察することができる。天気の良好な日には古墳からは三河湾の島々や遠く志摩半島の山並みを望むことができる。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地

電話
  • 文化財:0563-56-2459
  • 市史編さん:0563-56-8711
  • 庶務:0563-56-6660
ファクス
0563-56-2787

教育委員会事務局文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。