文化財ウォーキングin佐久島を開催します
イベントカテゴリ: 見る 聞く 体験 学び 観光
学芸員の案内付きで佐久島の古墳を巡ります

- 開催日
-
2025年3月22日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時から午後0時15分まで
- 開催場所
-
佐久島(エベス塚古墳・山の神塚古墳など)
- 対象
-
古墳などの歴史に関心のある方
- 内容
集合場所 佐久島西港(9時30分に一色港発の渡船に乗船)
解散場所 佐久島東港
*渡船代(往復1660円)が必要
- 申込み
-
必要
3月8日(土曜日)午前9時から受付開始
- 募集人数
- 25名程度(先着)
- 申込先
- 西尾市教育委員会文化財課 電話 0563-56-2459
- その他
-
*ウォーキングの距離は約3kmです。
*途中、舗装されていない道や急傾斜の坂などもありますので、歩きやすい靴・服装でご参加ください。
*水分補給は各自でご用意ください。
*ウォーキング中の事故やけが等の責任は負いかねますので、ご了承ください。
*天候不順などのため、開催が中止となる場合は、当日8時30分までに西尾市岩瀬文庫ホームページにてお知らせします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地
- 電話
-
- 文化財:0563-56-2459
- 市史編さん:0563-56-8711
- 庶務:0563-56-6660
- ファクス
- 0563-56-2787