各課の事務紹介 総務部
総務課
電話 庶務:0563-65-2164 文書法規:0563-65-2165
- 市の行政区域に関すること。
- 公告式に関すること。
- 市議会に関すること。
- 例規の立案指導及び審査等に関すること。
- 訴訟事務の総括調整に関すること。
- 官報、公報その他法令集の加除及び保存に関すること。
- 公印の管理に関すること。
- 文書及び物品の収受及び発送に関すること。
- 文書事務機器に関すること。
- 文書の起案審査に関すること。
- 文書の保存及び廃棄に関すること。
- 郵便切手及びはがきの受払い及び保管に関すること。
- 公文書の開示に関すること。
- 個人情報の保護に関すること。
- 住居表示に関すること。
- 庁舎及び附属建物の維持及び管理に関すること。
- 漂流物に関すること。
- 特別証明に関すること。
- 自衛官に関すること。
- 選挙管理委員会の連絡に関すること。
- 公平委員会の連絡に関すること。
- 固定資産評価審査委員会の連絡に関すること。
- 公益通報者保護に係る相談窓口に関すること。
- 行政不服審査に関すること。
- 外部監査契約に基づく監査に関すること。
- その他他部及び部内他課に属しないこと。
財政課
電話 契約検査:0563-65-2163 財政:0563-65-2166
- 予算編成に関すること。
- 予算の配当及び執行管理に関すること。
- 市債及び一時借入金に関すること。
- 地方交付税、自動車重量譲与税及び各種交付金に関すること。
- 財政調整基金及び減債基金に関すること。
- 決算に関すること。
- 財政状況の公表に関すること。
- 指定金融機関の指定に関すること。
- その他財政に関すること。
- 工事及び物品に係る入札参加業者の資格審査及び登録に関すること。
- 入札参加資格等審査会に関すること。
- 工事等の契約に関すること。
- 工事の検査に関すること。
税務課
電話 市民税:0563-65-2124 税制:0563-65-2125 土地:0563-65-2126 償却:0563-65-2127 家屋:0563-65-2128
- 軽自動車税の賦課調定、納期限延長及び減免に関すること。
- 原動機付自転車及び小型特殊自動車の標識交付及び試乗標識交付に関すること。
- 市たばこ税、鉱産税及び入湯税に関すること。
- 納税団体に関すること。
- 市民税の課税客体の調査及び把握に関すること。
- 市民税の賦課調定に関すること。
- 市民税の納期限延長及び減免に関すること。
- 市民税に係る証明に関すること。
- 市民税、県民税及び森林環境税に関すること。
- 固定資産評価員及び評価補助員に関すること。
- 土地に係る固定資産税及び都市計画税について課税客体の調査及び把握に関すること。
- 土地に係る固定資産税及び都市計画税の賦課調定に関すること。
- 土地の評価に関すること。
- 土地に係る固定資産税及び都市計画税の納期限延長及び減免に関すること。
- 土地に係る証明に関すること。
- 国有資産等所在市町村交付金に関すること。
- 特別土地保有税に関すること。
- 家屋及び償却資産に係る固定資産税並びに家屋に係る都市計画税についての課税客体の調査及び把握に関すること。
- 家屋及び償却資産に係る固定資産税並びに家屋に係る都市計画税の賦課調定に関すること。
- 家屋及び償却資産の評価に関すること。
- 家屋及び償却資産に係る固定資産税並びに家屋に係る都市計画税の納期限延長及び減免に関すること。
- 家屋及び償却資産に係る証明に関すること。
収納課
電話 第1徴収:0563-65-2130 第2徴収:0563-65-2129 特別整理:0563-65-2131 管理:0563-65-2132
- 市税の歳入整理に関すること。
- 納税証明に関すること。
- 市税等の口座振替に関すること。
- 市税の徴収に関すること。
- 市税の滞納処分に関すること。
- 市税の欠損処分に関すること。
- 市税の滞納繰越に関すること。
- 徴収の嘱託及び受託に関すること。
- 税外滞納債権の取りまとめに関すること。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書政策課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 秘書:0563-65-2171
- 企画政策・行政経営:0563-65-2154
- ファクス
- 0563-56-0212