西尾市国民保護協議会(危機管理課)
目的・概要
西尾市国民保護協議会とは、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第40条第8項の規定に基づき設置され、西尾市民の保護のための措置に関する施策を総合的に実施するための西尾市国民保護計画の策定を目的としています。
委員名簿
会議の公開・非公開の別
公開
会議のお知らせ
平成30年3月2日(金曜日)
- 時間:午後2時45分
- 場所:西尾市役所本庁舎51ABC会議室
- 主な議題:
- 西尾市国民保護計画の変更について
- 西尾市国民保護計画変更案の答申について
- 傍聴定員:10人
平成27年3月6日(金曜日)
- 時間:午後2時20分
- 場所:西尾市役所本庁舎22AB会議室
- 主な議題:
- 今後の国民保護協議会の一般公開について
- 西尾市国民保護計画の変更について
- 西尾市国民保護計画変更案の答申について
- 傍聴定員:10人
傍聴手続
開催時間の5分前までにはお越しください。傍聴の受付は先着順で行い、定員になり次第受付を終了いたします。
会議の非公開について
会議内容に個人情報が含まれる場合又は公開により公正な会議運営が阻害される場合には、会議の一部又は全部が非公開となり、傍聴できない場合があります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理局 危機管理課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 防災:0563-65-2138
- 交通・防犯:0563-65-2196
- ファクス
- 0563-53-7512