Instagram「にしお特産図鑑」

ページ番号1010915  更新日 2025年10月20日

印刷大きな文字で印刷

にしお特産図鑑のアカウントアイコン

概要

西尾市は豊かな土壌に恵まれ、さまざまな農産物が栽培されています。また、畜産業や水産業も盛んであり、生産量・品質ともに全国レベルの農畜水産物がたくさん存在しているんです。
そんな西尾産の農畜水産物の魅力を、Instagramアカウント「にしお特産図鑑」で発信しています。

擬人化キャラクター

西尾産の農畜水産物を擬人化したキャラクターを作成しました。
このキャラクターたちを通じて農畜水産物の魅力を伝えます。

画像作成者

はっしー(擬人化クリエイター) (@hassy_ai_creator11))
※キャラクターはAI生成で作成しています。

キャラクター一覧

  • 抹茶のキャラ絵

    まちや(抹茶)
    性格:礼儀正しくおもてなしの心を持ち合わせる
    家系:明治時代から続く由緒ある家系で実業家。海外出張も多め。
    服装:ハイセンスなブランド服を着こなし、常に上品な香りを漂わせている。
    好きな食べ物:給食の抹茶トースト
    出没スポット:尚古荘や伝想庵など市内の茶室

  • うなぎのキャラ絵

    なぎ(うなぎ)
    性格:毒舌だが内面は優しくて情が深い、努力家で興味があることには一直線
    髪型:黒髪ロングヘアを、毎日時間をかけて三つ編みに
    特技:水中スポーツ全般、夜更かし
    好きな食べ物:うまき(うなぎ入り卵焼き)、食材にはこだわっている
    出没スポット:一色さかな広場

  • トマトのキャラ絵

    とうま(トマト)
    性格:周囲を明るくするムードメーカーで太陽みたいな存在
    趣味:筋トレと日光浴で体を絞ること
    交友:ふとした瞬間に甘い言葉をささやき周囲をどきりとさせる
    好きな食べ物:モッツァレラチーズ
    出没スポット:ファーマーズマーケット

  • 小麦のキャラ絵

    むぎと(小麦)
    性格:自分に厳しくストイック、努力と実力を兼ね備えた完璧主義でエリート肌
    能力:文武両道で学生時代の成績はオールA
    目標:そのポテンシャルの高さゆえにちょっとナルシストで有名になりたがっている
    好きな食べ物:パンと麺類全般
    出没スポット:梅雨の田園

  • イチジクのキャラ絵

    いちか(イチジク)
    性格:仏頂面な生徒会長キャラ。無口だが、芯が強く情熱的な一面も
    家系:実家はいちじく農家で週末は手伝っている
    交友:なしや(梨)と幼馴染で、自由奔放ななしやをそっとフォロー
    今でも支えられている言葉:美しさは内にある、内に秘めた魅力をみつけなさい
    好きな食べ物:イチジクのデザート
    出没スポット:市内の静かなカフェでスイーツを食べながら読書をしている

  • 梨のキャラ絵

    なしや(梨)
    性格:箱入り息子として育てられたけど、本人はそんなこと気にしない自由奔放な元気男子、友達と遊ぶのが大好き
    こだわり:フードがついている服(なんとなく落ち着く)
    特技:梨の品種当て(幸水、豊水、あきづき、新高が一口でわかる)
    交友:いちかと幼馴染で、困った時はいちかを頼る
    目標:好きな仕事をしたあとは、将来、梨農家を継ぐのが夢
    好きな食べ物:梨ジャム
    出没スポット:あちこちの夏のお祭りやイベント

  • 米のキャラ絵

    いなほ(米)
    性格:真面目でコツコツと積み上げるタイプ。粘り強く、一度決めたことはやり遂げる
    趣味:四季折々の風景の写真を撮ること。ひそかに「にしおイズム」に投稿をしている
    特技:おにぎりを握るのが上手。試行錯誤を重ねたアイデアおにぎりの研究ノートもあるらしい
    交友:むぎと、そいちと親せきで親しい
    好きなことわざ:実るほど頭を垂れる稲穂かな(立派になればなるほど謙虚に)
    好きな食べ物:西尾の海苔を使ったおにぎり
    出没スポット:西尾市の映えるフォトスポット

  • 大豆のキャラ絵

    そいち(大豆)
    性格:明るく前向きでまめな性格。健康志向でスポーツマンタイプの愛されキャラ
    家系:実家は味噌屋で赤味噌を作っている、毎朝豆腐の入った味噌汁を飲んでいる
    趣味:手にまめができるほどテニスが好き
    特技:豆知識が豊富でいろんな雑学を話せる
    ポリシー:困っている人をほっとけない「人によりソイたい!」
    好きな食べ物:枝豆と冷奴
    出没スポット:西尾市内のスポーツ施設

  • 菊のキャラ絵

    きくま(菊)
    性格:どんな時も凛としていて気品があり、その佇まいは存在感抜群
    家系:代々華道の師範を継承している。最近では染め菊も使い、和の伝統に新しい息吹を吹き込む
    趣味:庭園や茶室めぐり。まちやと一緒にお茶を飲む時間も楽しみのひとつ
    特技:華道、茶道、書道(和の所作全般)
    目標:古き良き和の伝統を次世代に伝えること
    好きな食べ物:和菓子(特に季節の花のねりきり)
    出没スポット:旧近衛邸や伝想庵など庭園のある茶室

  • ナスのキャラ絵

    すなお(ナス)
    性格:艶やかでミステリアスな美男子。一見近寄りがたいが、話すととげがなく素直で親しみやすい
    長所:とげがなく素直、美肌の持ち主
    趣味:美容研究が好きな美容男子
    特技:ヘアメイク
    好きな言葉:一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)
    好きな食べ物:茄子の煮浸し(素直に素材の味を楽しみたい)
    出没スポット:地産地消レストラン

  • タマネギのキャラ絵

    たまき(タマネギ)
    性格:感受性豊かで、とにかく涙もろい。純粋で人懐っこいため、かわいい弟分としてみんなから可愛がられている
    趣味:映画鑑賞(感動系ではよく泣いてしまう)
    長所:人の気持ちに寄り添い、誰とでも仲良くなれる
    キャッチコピー:涙のあとに笑顔あり(映画を観ても、調理をしても涙が出ちゃうけど、その後には笑顔になれる)
    好きな食べ物:オニオンスープ(たまには自分が主役)
    出没スポット:砂浜が好き(タマネギに砂地が合う)

  • サツマイモのキャラ絵

    さつま(サツマイモ)
    性格:島育ちならではの元気とたくましさもあり頼りがいがある
    家系:佐久島生まれ。家族はもちろん、島の人たちとともに育まれてきた
    趣味:佐久島のアートめぐり、釣り
    交友:島の人とはみんな仲良し。島にいる猫と戯れるのも好き
    目標 サツマイモを佐久島の名物にすること
    好きな食べ物:焼き芋
    出没スポット:佐久島のアートがあるスポット

紹介希望店舗を募集

地産地消を推進するため、西尾産の農畜水産物を販売している店舗や、それらを使用した料理を提供している店舗をアカウントで紹介していきます。
紹介を希望する場合、次のとおり応募してください。
※スケジュールの都合上、すぐに紹介できない場合があります。

応募要件

  • 西尾市内で主な事業活動をしていること。
  • 西尾市内で生産・水揚げなどされた、西尾市産の農畜水産物を販売していること。または西尾市産の農畜水産物を使った商品を提供していること
  • 宗教・政治的な活動でないこと。
  • 反社会勢力でないこと。

応募方法

次の事項を、InstagramのDMまたはE-mail(nousui@city.nishio.lg.jp)で送信

  • 事業者名
  • 担当者名
  • 事業所の所在地
  • E-mailアドレス
  • 電話番号

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

産業部 農水振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 農地・担い手・畜産:0563-65-2134
  • 農政・水産:0563-65-2135
  • 農政・林務:0563-65-2136
ファクス
0563-57-1322

産業部農水振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。