健康教室
わくわく健康大作戦(令和7年度)
健康的な食事のコツや、体を動かして伸び伸び遊ぶ楽しい運動を親子で体験してみませんか?
専門スタッフが優しくサポートします。
家族で一緒に取り組むことで、コミュニケーションの時間も増え、健康だけでなくきずなも深まること間違いなし!
- 対象者
-
食生活・運動不足が気になる親子(小学3~6年生)
- 日時
-
10月25日、11月1日・15日
毎回土曜日
午前9時30分から11時30分まで
- 場所
- 西尾市民げんきプラザ多目的室
- 内容
-
保健師による健康に関するクイズ
健康運動指導士による運動に関するレクチャーと実技
野菜摂取度チェック
- 定員
-
各10組(先着)
- 申し込み
-
10月6日(月曜日)から10月17日(金曜日)まで
電子申請
または
西尾市保健センターへ(電話番号0563-57-0661)
- その他
-
1クール全3回(いずれか1日でも参加可能)
申込み
血糖値が気になるあなたの教室(令和7年度)
糖尿病は初期は自覚症状がなく、進行すると人工透析や脳卒中、心筋梗塞などに至る可能性がある怖い病気です。血糖値改善に効果的な食事や運動について、一緒に学んでみませんか?
土曜日開催!どの講座も参加費無料!1つだけの受講も可能です。
対象
40歳から64歳の糖尿病もしくは糖尿病予備群の方
※糖尿病:HbA1c ≧ 6.5%、空腹時血糖値≧ 126 mg/dL、OGTT2 時間値≧ 200 mg/dL、随時血糖値≧ 200 mg/dLのいずれかが該当
※糖尿病予備群:HbA1c ≧ 5.6%
栄養編
- 日時
-
令和7年12月6日(土曜日)
午前9時30分から11時30分まで
- 場所
- 西尾市民げんきプラザ(西尾市下町)
- 内容
-
管理栄養士が、血糖値改善のため食事や食事の摂り方を教えます。
自分の食生活を一緒に見直してみましょう。
-
定員
-
20名(先着)
運動編
- 日時
-
令和7年12月20日(土曜日)
午前9時30分から11時30分まで
- 場所
- 西尾市民げんきプラザ(西尾市下町)
- 内容
-
運動で健康をサポートするスペシャリストの健康運動指導士が、
血糖値改善に効果的な運動を教えます。
- 定員
-
20名(先着)
申込み
令和7年11月5日(水曜日)から開始。
西尾市保健センター(0563-57-0661)へ電話もしくは下記リンクから電子申請してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課(西尾市保健センター内 1階)
〒445-0071 愛知県西尾市熊味町小松島32番地
- 電話
- 0563-57-0661
- ファクス
- 0563-54-7866