健康教室

ページ番号1002461  更新日 2025年5月12日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度の健康教室は終了しました。
令和7年度の健康教室につきましては決まり次第、掲載予定です。

からだリメイク教室(令和6年度)

~やせたいあなたへ~

 ダイエットには欠かせない運動。一人でやったり、運動が苦手な方はついつい怠けてしまい3日坊主になってしまうことも・・・

 体重が増え続けると、生活習慣病のリスクが高くなります。

 しかし、少しの減量でリスクを減らすことができます!
 あなたに合った運動を探し、健康的に減量してみませんか?

対象者

30歳から49歳の女性で

BMI(体重 kg÷身長 m ÷身長 m)が24以上の方

日時

9月13日・20日、10月4日・18日、11月1日・8日・22日

毎回金曜日

午前9時30分から11時30分まで

場所
西尾市保健センター
内容

女性の体に合った運動

初回はオリエンテーションと身体計測を実施

定員

12名(先着)※初めての方優先

申し込み

8月7日(水曜日)から8月21日(水曜日)まで

電子申請

または

西尾市保健センターへ(電話番号0563-57-0661)

その他
  1. 通院中の方は医師に相談の上、申し込んでください。
  2. 首がすわっている未就園児の託児あります。

「あいち電子申請システム」から申請

※令和6年度の申込みは終了しました。

血液サラサラ教室~脂質を減らすワザ伝授します~(令和6年度)

悪玉コレステロールと中性脂肪が高めって言われたけど、何に気を付ければいいんだろう?
家族が高いけど、食事を作るときに気を付けたほうが良いことって何だろう?
運動を始めたいけどどんな運動が効果的なんだろう?

脂質異常症はほとんど自覚症状がなく、進行すると脳卒中や心筋梗塞などに至る可能性がある怖い病気です。脂質異常症の予防や改善に効果的な食事や運動について、一緒に学んでみませんか?

どの講座も参加費無料!1つだけの受講も可能です。

栄養編

対象者

40歳以上の方

日時

令和6年12月2日(月曜日)

午前10時から11時30分まで

場所
西尾市保健センター
内容

管理栄養士が、脂質異常症予防・改善のため食事や食事の摂り方を教えます。

自分の食生活を一緒に見直してみましょう。

※希望者は野菜摂取量測定(ベジチェック)ができます。

定員

20名(先着)

運動編

対象者

40歳以上の方

日時

令和6年12月17日(火曜日)

午前9時30分から11時30分まで

場所
西尾市民げんきプラザ(西尾市下町)
内容

運動で健康をサポートするスペシャリストの健康運動指導士が、

脂質異常症予防・改善に効果的な運動を教えます。

※希望者は筋肉量・脂肪量を細かく測定するInBody(インボディ)ができます。

定員

20名(先着)

申込み

令和6年11月12日(火曜日)から各教室の1週間前までに
西尾市保健センター(0563-57-0661)へ電話もしくは下記リンクから電子申請してください。

※令和6年度の申込みは終了しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課(西尾市保健センター内 1階)
〒445-0071 愛知県西尾市熊味町小松島32番地

電話
0563-57-0661
ファクス
0563-54-7866

健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。