議会の流れ

ページ番号1004329  更新日 2021年5月21日

印刷大きな文字で印刷

議会はいつも開かれているわけではなく、定期的または臨時に、ある一定期間だけ開かれます。定期的に開く会議を「定例会」、必要に応じて開く会議を「臨時会」といいます。
本市の定例会は年4回で、原則として3月、6月、9月、12月に開かれます。

1 開会
原則として議員定数の半数以上の出席を必要とし、議長の開会宣告により開会します。
2 議案上程
開会日に議案が提出されます。議案を議題とすることを上程といいます。議案には市長から提出されるものと議員から提出されるものがあります。
3 議案説明
議案の提出者が議案の内容と提出理由について説明をします。
4 質疑・答弁
議案について議員が質疑をし、提出者がこれに答えます。
5 委員会付託
議案を詳細に審査するために、担当の委員会に付託します。
6 一般質問
議員が市政全般の施策等について質問し、市長などが答えます。

7 付託議案審査

各委員会では本会議で付託された議案や請願・陳情について、執行機関から詳しく説明を受けたり、質疑を行うなど専門的かつ詳細に審査し、委員会として賛成すべきか、反対すべきかを決定します。
8 委員長報告
委員会が終わると再び本会議を開き、各委員会での審査結果が報告されます。
9 討論
議案などについての賛成・反対の意見が述べられます。
10 採決
すべての意見が出たところで議案、請願・陳情について賛成か反対かの採決を行います。
11 閉会
すべての議案の採決が終われば、議長が閉会宣言を行い、閉会となります。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 議事:0563-65-2182
ファクス
0563-54-0311

議会事務局議事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。