今後の屋内・屋外体育施設の予約
令和4年度の体育施設の予約開始日を変更します。
体育施設の初日の受付について、アクセス過多による不具合が解消されていないため、令和4年度の窓口受付開始日を以下のとおりとさせていただきますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
「厳重警戒」での感染防止対策について
愛知県は「厳重警戒」での感染予防対策を行うよう呼びかけております。
利用者一人一人が基本的な感染予防対策を徹底してご利用くださるようお願いいたします。
基本的な感染予防対策の継続をおねがいします。
施設内では必ずマスクを着用する。
競技中もできる限りマスクを着用する。
マスクを着用していても大声を出さないようにする。
三密を回避する。
手洗いをしっかり行う。
室内での飲食は控え、やむを得ずとる場合は黙食とする。
一色町体育館事務室で受付事務を行っています。
B&G海洋センターで行っていた受付事務は一色町体育館に移動しました。
一色B&G海洋センターで行っていた受付事務は、3月29日から一色町体育館の事務室に移りました。
窓口受付開始日の注意点
予約開始日は受付順抽選をおこないます。
体育施設の予約開始日に利用者の方が深夜から並ばれており、その方の健康面、安全面および施設管理上も好ましくないことから、令和3年1月から予約受付順の抽選を行っております。
抽選方法は次のとおり
- 抽選対象者…整理券配布時間内に集まった利用者登録証のある人
- 整理券配布時間…予約開始日の午前8時30分から午前8時40分 ※これ以降に来られた方は先着順
- 抽選方法…整理券の番号順にくじを引いてもらう。受付1番札を引いた人から順に午前9時から受付開始
※同じグループの人が複数人で並び、整理券の配布を受けることは控えてください。
※受付時の密集・密接を避けるため最低限の人数で来館されるようお願いいたします。
旧西尾地区内の屋外施設の事前抽選
※当面の間、利用日の属する3か月前の1日から10日に事前抽選の申し込みを受け付けています。
令和4年9月分の事前抽選申し込み期間
令和4年6月1日から6月10日まで
利用する際の注意事項
- 利用者の把握のため、利用者名簿に記入をお願いします。
- 基本的な感染予防対策の徹底をお願いします。
受付施設
- 総合体育館
- 中央体育館
- 鶴城体育館
- 中央ふれあいセンター
- 一色町体育館
- 吉良野外趣味活動施設
- 幡豆公民館
受付時間
開館日の午前9時から午後9時
※緊急事態宣言等による時間変更もあります
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
交流共創部 スポーツ振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
- 0563-54-0002
- ファクス
- 0563-57-1321