今後の屋内・屋外体育施設の予約
基本的な感染防止対策をお願いします
令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となりました。
(ただし、ご自身を感染から守るため、周囲の方に感染を広げないためにマスク着用が効果的な場面があります。)
引き続き、利用者一人一人が基本的な感染予防対策をしてご利用くださるようお願いいたします。
・人と人との距離を確保する。
・換気をする。
・手洗いをしっかり行う。
屋外体育施設の抽選対象施設拡大について
抽選対象施設の追加について
令和5年6月受付分から、施設予約システムによる予約抽選に、旧幡豆郡内の屋外体育施設を追加します。なお、既に行われている旧西尾地区の屋外体育施設の予約抽選の手順等に変更はございません。
抽選手順
●抽選予約は、月の初日から10日までの間、インターネット経由で参加することができます。抽選結果は、同月13日にeメールで当選者に直接通知されますが、受付窓口で同月13日から22日までの間に当選結果の確認と利用許可申請(本予約)を行わないとすべて無効になります。
※抽選結果をeメールで受ける場合は、マイページよりメールアドレスの登録をしてください。
●抽選予約は、1希望を5件まで申し込めます。規定の利用制限を超える申請は、すべて無効になります。
●抽選予約の申込方法等は以下の操作説明資料をご確認ください。
※操作説明資料は「インターネット機能操作マニュアル」から予約抽選に関するページを抜粋・編集をしています。
-
10-1 抽選申込み (PDF 1.1MB)
-
11-1 抽選申込み確認・取消 (PDF 665.0KB)
-
12-1 当選結果確認 (PDF 491.0KB)
-
13-1 利用者個別設定 (PDF 1.8MB)
今後の日程について
現在、抽選予約は3か月先、窓予約は2か月先を受け付けしています。そのため、令和5年6月のみ、旧幡豆郡内の屋外施設については以下のとおりの日程となりますのでご注意ください。
予約月 |
受付開始日 |
仮予約開始日 |
---|---|---|
8月分(窓口予約) | 6月2日(金曜日) | 6月3日(土曜日) |
9月分(抽選予約) |
6月1日~10日 | 6月24日(土曜日) |
10月分(抽選予約) | 7月1日~10日 | 7月24日(土曜日) |
(以降毎月抽選予約) | 毎月1日~10日 | 毎月24日 |
令和4年度の体育施設の予約開始日を変更します。
体育施設の初日の受付について、アクセス過多による不具合が解消されていないため、令和4年度の窓口受付開始日を以下のとおりとさせていただきますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
窓口受付開始日の注意点
予約開始日は受付順抽選をおこないます。
体育施設の予約開始日に利用者の方が深夜から並ばれており、その方の健康面、安全面および施設管理上も好ましくないことから、令和3年1月から予約受付順の抽選を行っております。
抽選方法は次のとおり
- 抽選対象者…整理券配布時間内に集まった利用者登録証のある人
- 整理券配布時間…予約開始日の午前8時30分から午前8時40分 ※これ以降に来られた方は先着順
- 抽選方法…整理券の番号順にくじを引いてもらう。受付1番札を引いた人から順に午前9時から受付開始
※同じグループの人が複数人で並び、整理券の配布を受けることは控えてください。
※受付時の密集・密接を避けるため最低限の人数で来館されるようお願いいたします。
旧西尾地区内の屋外施設の事前抽選
※当面の間、利用日の属する3か月前の1日から10日に事前抽選の申し込みを受け付けています。
令和5年6月分の事前抽選申し込み期間
令和5年3月1日から3月10日まで
利用する際の注意事項
- 基本的な感染予防対策の徹底をお願いします。
受付施設
- 総合体育館
- 中央体育館
- 鶴城体育館
- 中央ふれあいセンター
- 一色町体育館
- 吉良野外趣味活動施設
- 幡豆公民館
受付時間
開館日の午前9時から午後9時
※緊急事態宣言等による時間変更もあります
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
交流共創部 スポーツ振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
- 0563-54-0002
- ファクス
- 0563-57-1321