まちなか賑わい創出社会実験「BOXPARKエキニシ」
西尾駅前からまちの”新しい”が生まれる
緑の芝生広場が誰かのやりたいが叶う空間に変わる
もっとワクワクする西尾のまちなかへ
西尾駅前(エキニシ)から賑わいづくりが始まります
将来的に中心市街地での出店を検討されている方やまちなかを盛り上げたいという方がお試し出店やイベント等の「場」として活用できるスペースとして、西尾駅西多目的防災広場に仮設コンテナを設置しました。
出店者情報等の詳細は公式ウェブサイトまたは公式Instagramをご確認ください。
「BOXPARKエキニシ」で何かやってみたい方を募集しています
飲食や物販等の営業の場としてはもちろん、マルシェの開催やイベントの実施、部活動の発表等の場としても活用できますので、「何かやってみたい!」という方は以下の申込フォームからお申込みください。
活用できる方
- 西尾のまちなかを盛り上げたいと思っている方
- 将来的にまちなかでの出店を検討されている方
活用できる期間(状況により期間を延長する場合あり)
令和5年3月1日(水曜日)から3月22日(水曜日)までの期間で最長7日間まで
※2月分の募集は終了しました。
時間
午前9時から午後9時までの間でご希望の時間
※搬入搬出は午前8時30分から午後10時までの間でお願いします。
出店料
無料
※来客数や売上、場を使用した感想等、終了後にアンケートを実施します。
貸出備品等
- 電源(60A)
- 照明
- エアコン
- Bluetoothスピーカー
- 飾り棚
- 水道
- シンク(1槽)
- IHコンロ(2口)
- 冷蔵庫(コールドテーブル)
その他、テーブル・椅子等詳細はお問い合わせください。
BOXPARKエキニシ位置図
中心市街地活性化ビジョンの策定を進めています
西尾市では現在、賑わいのあるまちなかを実現していくため、令和5年度末を目安に「中心市街地活性化ビジョン」の策定を進めています。
ビジョン策定の一環として、
- 中心市街地に対する市民や事業者等のニーズ把握
- 連携して中心市街地活性化に取り組んでいくプレイヤー候補の掘り起こし
- 公共空間を活用することでまちなかに賑わいが創出されるかの効果検証
- 中心市街地活性化に向けた機運の醸成
を目的に、まちなか賑わい創出社会実験「BOX PARK エキニシ」を実施しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業部 商工振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 開発・公社:0563-65-2157
- 企業誘致:0563-65-2158
- 商工:0563-65-2168
- ファクス
- 0563-57-1322