西尾市防犯灯一斉LED化業務に係る公募型プロポーザル

ページ番号1004728  更新日 2021年5月10日

印刷大きな文字で印刷

西尾市防犯灯一斉LED化業務に係る公募型プロポーザルを実施します

市内の防犯灯の内、蛍光灯等の防犯灯を一斉にLED照明灯具に交換することで、

  • 長寿命化による安全安心の更なる確保
  • 防犯灯の修理並びに交換回数の削減
  • 省エネルギー化による、地球温暖化に係る温室効果ガスの削減と電気料の削減

を図るため、西尾市防犯灯一斉LED化業務を実施します。

また、民間企業のノウハウ、技術力等を活用し、調査、計画、管理データ入力、工事・維持管理等に関する一括提案を受け、本市にとって最も効果をもたらすと考えられる提案者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。

事業名

西尾市防犯灯一斉LED化業務

事業場所

西尾市内全域

契約方式

付帯サービス付きリース方式

事業内容

ページ下部の実施要項及び仕様書をご確認ください。

事業期間

防犯灯のLED照明への改修等

契約の日から令和4年3月31日

LED防犯灯リース(期間中の維持管理・修繕等を含む。)

令和4年4月1日から令和14年3月31日(10年間)

事業スケジュール

 

項目

日程

1 実施要項の公表(本市ホームページで公開) 令和3年1月12日(火曜日)
2 実施要項に関する質問受付 令和3年1月12日(火曜日)から1月19日(火曜日)
3 質問の回答 令和3年1月22日(金曜日)
4 参加表明書及び資格確認書類の受付 令和3年1月12日(火曜日)から1月27日(水曜日)
5 資格確認結果、ヒアリング詳細の通知 令和3年1月29日(金曜日)
6 企画提案書受付 令和3年1月25日(月曜日)から2月2日(火曜日)
7 ヒアリング兼審査委員会 令和3年2月5日(金曜日)
8 審査結果通知 令和3年2月10日(水曜日)
9 詳細協議・契約締結 令和3年2月10日(水曜日)から3月上旬
10 現地調査・電力契約照合・事業計画・データ入力・防犯灯LED化工事 契約日から令和4年3月31日(木曜日)
11 リース開始・維持管理等 令和4年4月1日(金曜日)から令和14年3月31日(水曜日)

実施要項等

質問の回答

審査結果

審査結果 社名 得点
最優秀提案者 日立キャピタル株式会社 482
優秀提案者 実施要綱に基づき非公表 397

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理局 危機管理課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 防災:0563-65-2137
  • 交通・防犯:0563-65-2196
ファクス
0563-53-7512

危機管理局危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。