教育委員会の組織
教育委員会の組織について
教育委員会は、「学校その他の教育機関を管理し、学校の組織編制、教育課程、教科書その他の教材の取扱及び教育職員の身分取扱に関する事務を行い、並びに社会教育その他教育、学術及び文化に関する事務を管理し及びこれを執行する」ために設置された行政委員会の一つで、合議制の執行機関です。(地方自治法180条の8)
教育委員会は、市長が議会の同意を得て任命した教育長及び4人の委員を持って構成しています。委員の任命に当たっては年齢、性別、職業等に著しい偏りが生じないよう配慮するとともに、保護者が含まれるようにしなければならないとされています。
教育委員会教育長及び委員
西尾市教育委員会教育長及び委員の皆さんです。(令和2年10月1日現在)
教育長 教育長職務代理者 委員
稲垣 寿 平岡 将暢 武内 基亘
委員 委員
尾﨑 まゆみ 石崎 光子
氏名 | 任期 | |
教育長 | 稲垣 寿 | 平成31年4月1日から令和4年3月31日 |
教育長職務代理者 |
平岡 将暢 |
平成29年10月1日から令和3年9月30日 |
委員 | 武内 基亘 | 平成30年10月1日から令和4年9月30日 |
委員 | 尾﨑まゆみ | 令和元年10月1日から令和5年9月30日 |
委員 | 石崎 光子 | 令和2年10月1日から令和6年9月30日 |
委員のうち保護者である者の委員は4人です。
※「保護者である者」とは、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第5項に規定する委員です。

登録日: 2012年11月15日 /
更新日: 2019年10月10日