西尾市の文化財 神明社の大シイ
神明社の大シイ しんめいしゃのおおしい
指定・種別 | 国指定・天然記念物 |
所在地 |
上永良神明社 |
ブナ科の常緑高木で、別名イタジイともいう。神明社拝殿の正面にあり、県下最大のスダジイの老樹である。樹齢は約1,000年と伝えられ、根回りは20m。主幹は枯死してしまっているが、胸高囲1m前後の2本の枝幹と周囲に萌芽したひこばえが繁茂している。

登録日: 2009年3月29日 /
更新日: 2009年3月29日