西尾市の文化財 羽利神社の双幹大樟
羽利神社の双幹大樟 はりじんじゃのそうかんおおくす
指定・種別 市指定・天然記念物
員数 1樹 クスノキ科
法量 根回り8m 目通り東幹3.3m・西幹3.4m 樹高約20m
所在 吉良町荻原 羽利神社
熱田神宮神木のクスの種をまいたと伝えられる。根元より幹が2つに分かれる。

登録日: 2011年7月14日 /
更新日: 2011年7月14日
指定・種別 市指定・天然記念物
員数 1樹 クスノキ科
法量 根回り8m 目通り東幹3.3m・西幹3.4m 樹高約20m
所在 吉良町荻原 羽利神社
熱田神宮神木のクスの種をまいたと伝えられる。根元より幹が2つに分かれる。