西尾市の文化財 良哉和尚語録
良哉和尚語録 りょうさいおしょうごろく
指定・種別 市指定・書跡
員数 8冊
法量 縦27.5cm 横19.0cm
材質 紙本墨書 四つ目綴じ
時代 江戸時代中期
所蔵 吉良町岡山 花岳寺
花岳寺5世良哉元明(りょうさいげんみょう)の詩文・書簡・讃文などを3人の弟子が編集したもの。良哉は白隠の高弟で、本書は寛政6年(1794)に出版された『自笑録』の元本になり、禅宗研究の上で重要な史料とされている。

登録日: 2011年7月10日 /
更新日: 2011年7月13日