エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の出し方
エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の出し方
下記の対象家電は、クリーンセンターで処理することが出来ません。「家電リサイクル法」により、製造メーカーに引き渡して、リサイクルする必要があります。
処分方法は次のとおりですが、いずれの場合にもリサイクル料金が必要です。
不要品回収業者に渡さないでください。
詳しくは、RKC一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター(外部サイトへリンク)をご覧ください。
対象家電(家庭用)
エアコン、テレビ(ブラウン管式、液晶式、プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機
排出方法
家電量販店に依頼する場合
※費用は、リサイクル料金、収集運搬料金(各店舗によって異なります)
- 買い替えの場合…収集運搬料金などについては、店に直接お問い合わせください。
- 廃棄のみの場合
- 購入した店が分かる場合…購入した店に引き取ってもらえます。収集運搬料金などについては、直接店にお問い合わせください。
- 購入した店が分からない、営業していない、引越などにより遠方にある場合…特定家電リサイクル協力店にお問い合わせください。 特定家電リサイクル協力店舗一覧 [78KB pdfファイル]
クリーンセンターに持ち込む場合
※費用は、リサイクル料金、収集運搬料金(1台につき1,500円)
※収集運搬料金は、令和2年4月1日から1台につき1,570円に引き上げられます。
事前に郵便局でリサイクル料金を支払い、家電リサイクル券を持参の上、直接環境業務課(クリーンセンター内)へ。収集運搬料金を支払っていただいた後、搬入先を案内します。
指定引取所に持ち込む場合
※費用は、リサイクル料金
事前に郵便局でリサイクル料金を支払い、家電リサイクル券を持参し、下記の指定取引所に搬入してください。
指定引取所一覧 平成29年9月1日現在
名称 | 所在地 | 電話番号 | 受付時間 | 休業日 |
日通三河運輸(株) |
岡崎市大平町字西上野107番地 |
0564-22-8655 |
月曜日から土曜日 午前9時から正午、午後1時から5時 |
日曜日・祝日・お盆・年末年始 |
トーエイ(株) 岡崎営業所 |
岡崎市大平町字建石16番地1 |
0564-65-5181 |
月曜日から土曜日 午前8時から5時 |
日曜日・1月1日から3日 |
リサイクル料金 平成29年4月1日現在
エアコン | 972円以上(税込) | |
テレビ | 15型以下 | 1,836円以上(税込) |
16型以上 | 2,916円以上(税込) | |
冷蔵庫・冷凍庫 | 170リットル以下 | 3,672円以上(税込) |
171リットル以上 | 4,644円以上(税込) | |
洗濯機・衣類乾燥機 | 2,484円以上(税込) |
メーカーによって料金が異なる場合があります。
各メーカーの正確なリサイクル料金はリサイクル料金一覧表 令和元年10月版.pdf(外部サイトへリンク)を確認してください。
家電リサイクル法消費者向け特設ページ
家電4品目の正しい処分早わかり!(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2016年4月13日 /
更新日: 2019年11月22日