児童館・こどもひろば
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を以下のとおりとさせていただきますので、ご協力をお願いします。
・発熱等による体調不良の方は利用することができません。
・入館の際、アルコールによる手指の消毒とマスクの着用をお願いします。
・3密(密閉・密集・密接)を防ぐため、利用時間を制限させていただくことがあります。
児童館・こどもひろばは、児童に健全な遊び場を与えて、その健康を増進し、情操を豊にするとともにその健全な成長を図る施設です。
(吉良児童館) ※吉良保健センター 2階
(幡豆児童館) ※幡豆図書館 1階
(寺津こどもひろば ) ※寺津ふれあいセンター 1階
場所 |
休館日 |
所在地・電話 |
月曜日、祝日の翌日 |
鶴ケ崎町6-2 |
|
一色児童センター |
月曜日、祝日の翌日 |
一色町一色中屋敷84-1 74-2800 |
※吉良保健センター2階 |
日曜日、祝日 12月29日から1月3日まで |
吉良町吉田大切間17-3 |
※幡豆図書館1階 |
月曜日 |
寺部町林添89-1 63-0131 |
※寺津ふれあいセンター1階 |
月曜日 12月29日から1月3日まで |
寺津町天王山27 |
利用するときの注意事項
- 就学前のお子さんは、大人の付き添いが必要です。
- 体調が悪い時、感染症の疑いがあるときの来館はご遠慮ください。
- 館内での飲食は禁止です。水分補給は指定の場所でお願いします。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2014年2月4日 /
更新日: 2014年12月3日