転入・転出に伴う手続き
転入・転出に伴う上・下水道の手続きについて
新たに西尾市に住まわれたり(転入)、西尾市内で住所を異動したり(転居)又は市外へ住所を異動される方(転出)はいろいろな手続きが必要となります。
ここでは、上・下水道の手続きについてご説明します。
該当項目 | 必要なものなど | 摘 要 | |
転入・転居 |
上・下水道の開始(使用者の変更)届出書 | 提出書類など特にありません |
・水道使用開始の3営業日前(土・日・祝日・年末年始は除く)までに水道管理課窓口に届け出てください。 ・印鑑は不要です。 ・電話又はFAXでも受け付けます。 ・開栓の手数料はかかりません。 |
転出 |
上・下水道の中止届出書 | 提出書類など特にありません | ・水道使用中止の3営業日前(土・日・祝日・年末年始は除く)までに水道管理課窓口で手続きしてください。
・印鑑は不要です。 ・電話又はFAXでも受け付けます。 ・使用者番号のわかるもの(使用水量のお知らせ等)をご持参いただけると手続きが早くできます。 ・閉栓の手数料はかかりません。 ・料金の精算はメーターの確認をしてから、口座振替又は納入通知書を送付します。 |
※受付は午前8時30分から午後5時15分(土・日・祝日・年末年始は除く)
※転入・転出に伴う上・下水道の手続きは、西尾市上下水道部水道管理課(電話0563-57-1212 FAX0563-57-5220)が代表して取り扱います。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2009年3月29日 /
更新日: 2011年4月22日