にしがま線。街とともに。(名鉄西尾・蒲郡線)
お知らせ
- にしがま線に乗って、はず夢ウォークに行こう(12月24日更新)
- にしがま線に乗って、ぶらりんウォークに行こう(10月21日更新)
- にしがま線に乗って、はず夢ウォークに行こう(9月1日更新)
- にしがま線に乗って、はず夢ウォークに行こう(6月29日更新)
- にしがま線に乗って、竹島水族館・生命の海科学館に行こう(6月23日更新)
- にしがま線に乗って、にしがまシーサイドウォークに行こう(2月14日更新)
- にしがま線に乗って、はず夢ウォークに行こう(2月3日更新)
- にしがま線に乗って、アイススケートに行こう(11月22日更新)
- にしがま線に乗って、「鉄研」と「はず夢ウォーク」に行こう(9月6日更新)
- にしがま線に乗って、ハワイアンフェスティバルに行こう(8月14日更新)
- にしがま線に乗って、米津の川まつりに行こう(8月6日更新)
- にしがま線に乗って、第37回蒲郡まつり 納涼花火大会に行こう(7月12日更新)
- にしがま線に乗って、仁吉まつりに行こう(5月15日更新)
- パークアンドライド駐車場をご利用ください(4月12日更新)
にしがま線の運賃を補助しています
市では、各種団体の育成と事業の活性化、親子等のふれあいの機会の提供、そして名鉄西尾・蒲郡線の利用促進のため、運賃などの補助を行います。
詳しくは名鉄西尾・蒲郡線利用促進補助制度をご覧ください。
名鉄西尾・蒲郡線とは
名鉄西尾・蒲郡線とは西尾線の西尾駅から蒲郡線の蒲郡駅までの区間をいいます。営業キロは27.3キロメートル(西尾=吉良吉田9.7キロメートル、吉良吉田=蒲郡17.6キロメートル)で、駅数は13駅あります。
現在、名古屋鉄道と西尾市・蒲郡市で組織する名鉄西尾・蒲郡線対策協議会で西尾駅から蒲郡駅までの維持存続に向けての利用促進・経費削減を検討しています。西尾市にとってこの路線は必要な路線と認識しており、存続に向けて全力を尽くします。
にしがま線応援団
名鉄西尾・蒲郡線の利用促進を図り、存続させることを目的とする応援団は、利用促進PR活動、利用促進イベントの企画立案と実施活動、沿線市の市民団体との情報交換とネットワークづくり活動を行っています。
- 西尾高等学校・同校PTA…12月に名鉄西尾・蒲郡線体感ウォークを実施
- 東幡豆名鉄電車存続のための利用促進の会…毎月第1日曜日に「片道電車のちょこっとウォーキング」を開催
- 鉄研実行委員会…にしがまラーメン・にしがま焼きそばを開発、鉄道イベント「鉄研」も開催
- はず夢ウォーク事務局…幡豆地区でウォーキングイベントを開催、常設コースもあります。
※リンクは外部サイトへリンク
西尾市町内会/西尾市老人クラブ連合会/西尾市PTA連絡協議会(小中学校)/西尾市子ども会育成連絡協議会/西尾商工会議所/西尾青年会議所/一色町商工会/西尾みなみ商工会/西尾ロータリークラブ/西尾KIRARAロータリークラブ/一色ロータリークラブ/西尾ライオンズクラブ/西尾東ライオンズクラブ/一色ライオンズクラブ/吉良ライオンズクラブ/西尾市観光協会/西尾高等学校・同校PTA/西尾東高等学校・同校PTA/鶴城丘高等学校・同校PTA/吉良高等学校・同校PTA/一色高等学校・同校PTA/西尾市社会福祉協議会/西尾市小中学校校長会/西尾市保育園父母の会連絡協議会/西尾文化協会/西尾市一色地域文化協会/西尾市吉良地域文化協会/西尾市幡豆地域文化協会/西尾市スポーツ協会/名鉄電車利用促進懇談会/東幡豆名鉄電車存続のための利用促進の会/鉄研実行委員会/はず夢ウォーク事務局/フロンティア西尾 ※リンクは外部サイトへリンク
西尾市の施策など
- 名鉄と沿線市(西尾市、蒲郡市)で組織する名鉄西尾・蒲郡線対策協議会で西尾駅から蒲郡駅での維持存続に向けての利用促進・経費削減を検討しています。
名鉄西尾・蒲郡線対策協議会(名鉄西尾・蒲郡線の動き)
駅時刻表検索など
- 駅名、路線図などから駅時刻表を検索できます。
名古屋鉄道(駅時刻表検索)(外部サイトへリンク) -
名鉄沿線おでかけマガジンです。名鉄電車利用の参考にしてください。
名鉄沿線おでかけマガジンWind(外部サイトへリンク)
