公共施設の開館状況(新型コロナウイルス感染症)
公共施設の利用にあたってのお願い
西尾市の公共施設の開館時間は、平常どおりとなっています。ただし、一部の施設では利用や予約に制限がありますので、詳細については担当課までご確認をお願いします。
引き続き、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため手指の消毒やマスクの着用、対人距離の確保、不要不急な外出の自粛など基本的な感染防止対策の徹底にご協力をお願いいたします。
市役所、水道庁舎、各支所
- 平常どおり開庁
市民病院
- 平常どおり開院
- 担当課 市民病院管理課
- 問い合わせ先 電話:0563-56-3171
西尾市保健センター
- 平常どおり開所
- 担当課 健康課
- 問い合わせ先 電話:0563-57-0661
吉良保健センター
- 平常どおり開所
- 担当課 健康課
- 問い合わせ先 電話:0563-32-3001
西尾市休日診療所
- 平常どおり開所
※インフルエンザ等の検査を中止。インフルエンザの検査を希望する場合は、他の医療機関へ。 - 担当課 健康課
- 問い合わせ先 電話:0563-55-0800
障害者歯科診療所
- 平常どおり開所
- 担当課 健康課
- 問い合わせ先 電話:0563-54-4182
佐久島診療所
- 平常どおり開所
- 担当課 健康課
- 問い合わせ先 電話:0563-79-1414
西尾市民げんきプラザ
- 平常どおり開所。施設の利用に制限があります。
- 担当課 健康課
- 問い合わせ先 電話:0563-57-0661
総合福祉センター
- 平常どおり開館
- 担当課 福祉課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2114
幡豆いきいきセンター
- 平常どおり開館
- 担当課 福祉課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2114
一色老人福祉センター
- 平常どおり開館
- 担当課 長寿課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2121
一色いきいき健康プラザ
- 平常どおり開館
- 担当課 長寿課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2121
老人憩の家(横須賀、津平、吉田、荻原、白浜、東幡豆、幡豆、鳥羽)
- 平常どおり開館
- 担当課 長寿課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2121
老人の家鶴城会館、平坂ことぶき会館、さくら会館、福祉会館(寺津、福地、伊文、徳次)
- 平常どおり開館
- 担当課 長寿課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2121
子育て・多世代交流プラザ
- 平常どおり開館
- 担当課 家庭児童支援課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2179
各子育て支援センター、各子育て広場
- 平常どおり開所
- 担当課 家庭児童支援課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2179
療育センターポッポ教室西尾・ポッポ教室吉良分室
- 平常どおり開所
- 担当課 家庭児童支援課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2179
ファミリー・サポート・センター
- 平常どおり開所
- 担当課 家庭児童支援課
- 問い合わせ先 電話:0563-57-5007
アクティにしお
- 平常どおり開館
- 担当課 地域つながり課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2178
吉田地区コミュニティセンター
- 平常どおり開館
- 担当課 地域つながり課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2178
歴史公園
- 平常どおり開館
- 担当課 観光文化振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2197
文化会館
- 平常どおり開館
- 担当課 観光文化振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2197
岩瀬文庫
- 平常どおり開館。施設の一部に利用制限があります。
- 資料の閲覧は予約が必要です。
- 担当課 文化財課
- 問い合わせ先 電話:0563-56-2459
西尾市資料館
- 平常どおり開館
- 担当課 文化財課
- 問い合わせ先 電話:0563-56-2459
尾﨑士郎記念館、旧糟谷邸
- 平常どおり開館
- 担当課 文化財課
- 問い合わせ先 電話:0563-56-2459
塩田体験館
- 平常どおり開館。施設の一部に利用制限があります。
- 担当課 文化財課
- 問い合わせ先 電話:0563-56-2459
西尾市立図書館、一色学びの館、吉良図書館、幡豆図書館
- 平常どおり開館。施設の一部に利用制限があります。
- 担当課 図書館
- 問い合わせ先 電話:0563-56-6200
児童館(中央、吉良、幡豆)児童センター(一色)
- 平常どおり開館。施設の一部に利用制限があります。
- 担当課 子育て支援課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2108
児童クラブ
- 平常どおり開所
- 担当課 子育て支援課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2108
こどもひろば(寺津ふれあいセンター内)
- 平常どおり開館。施設の一部に利用制限があります。
- 担当課 子育て支援課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2108
ふれあいセンター(中央、寺津、米津、福地、西野町、八ツ面、鶴城、室場、三和、矢田、横須賀、幡豆)、一色町公民館・一色地域交流センター、きら市民交流センター、幡豆公民館
- 平常どおり開館。施設の一部に利用制限があります。
- 一色地域交流センター及びきら市民交流センターにおける期間中の利用料金の還付受付は、当該施設で行います。
- 担当課 生涯学習課
- 問い合わせ先 電話:0563-55-3515
総合体育館、中央体育館、鶴城体育館など屋内体育施設(10施設)
- 平常どおり開館
- 一色町体育館は施設改修のため令和4年3月(予定)まで休館
- 担当課 スポーツ振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-54-0002
ふれあい広場(ホワイトウェイブ21)
- 平常どおり開館
- 担当課 スポーツ振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-54-0002
学校開放事業を行っている学校体育施設
- 施設は平常どおり利用できます。
- 担当課 スポーツ振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-54-0002
西尾公園総合グラウンドなど屋外体育施設(39施設)
- 平常どおり開場
- 担当課 スポーツ振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-54-0002
クリーンセンター
- 平常どおりごみを受け入れ
- 担当課 環境業務課
- 問い合わせ先 電話:0563-34-8112
リサイクルプラザ
- 平常どおり開館
- 担当課 環境業務課
- 問い合わせ先 電話:0563-34-8112
常設資源ステーション
- 平常どおり利用できます。
- 担当課 ごみ減量課
- 問い合わせ先 電話:0563-34-8113
一般廃棄物最終処分場(平原・一色・吉良・幡豆地区)
- 平常どおり開場
- 担当課 環境事業所
- 問い合わせ先 電話:0563-55-5858
西尾勤労会館
- 平常どおり開館
- 担当課 商工振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2168
平原キャンプ場
- 平常どおり開場。施設の利用に制限があります。
- 担当課 観光文化振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2169
道の駅にしお岡ノ山
- 施設の営業は午後6時まで。
- 担当課 観光文化振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2169
岡ノ山遊ぼっ茶広場バーベキュー場
- 平常どおり開場。施設の利用に制限があります。
- 担当課 公園緑地課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2150
矢作川西尾緑地
- 駐車場は平常どおり開場
- 担当課 公園緑地課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2150
いきものふれあいの里
- 平常どおり開園
- 担当課 環境保全課
- 問い合わせ先 電話:0563-34-8111
西尾市斎場やすらぎ苑
- 平常どおり開館
- 担当課 市民課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2198
佐久島ナビステーション
- 平常どおり開館。施設の一部に利用制限があります。
- 担当課 佐久島振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-72-9607
佐久島開発総合センター
- 平常どおり開館。施設の一部に利用制限があります。
- 担当課 佐久島振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-72-9607
佐久島クラインガルテン
- 平常どおり開館。BBQ施設は利用できません。その他にも一部利用制限があります。
- 担当課 佐久島振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-72-9607
佐久島弁天サロン
- 平常どおり開館。施設の一部に利用制限があります。
- 担当課 佐久島振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-72-9607
佐久島西港取扱所、東港取扱所
- 平常どおり運営
- 担当課 佐久島振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-72-9607
六万石くるりんバス、いっちゃんバス、いこまいかー、ふれんどバス
- 平常どおり運行
- 担当課 地域つながり課
- 問い合わせ先 電話:0563-65-2107
佐久島渡船
- 平常どおり運航
- 担当課 佐久島振興課
- 問い合わせ先 電話:0563-72-9607
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 広報・広聴:0563-65-2159
- 統計:0563-65-2160
- ファクス
- 0563-57-1313