新型コロナウイルス感染で自宅待機の方への「買い物代行支援」

ページ番号1006473  更新日 2022年8月16日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染により自宅待機となった方へ「買い物代行支援」を実施します!

新型コロナウイルス感染症の感染者になってしまい、自宅待機のために日常生活に必要な食料品や日用品等の調達にお困りの方へ買い物代行支援を行います。

対象者

感染症患者を管理する保健所が特定した感染者、濃厚接触者及び帰国者で、待機期間において市内に住所を有し、親族等から支援が困難であり、かつ民間業者による宅配サービス等の利用が困難である者

支援内容

生活に必要な食料及び日用品の調達。ただし、嗜好品(たばこ・酒・コーヒー・お菓子など)は除く。

支援期間

申請日の翌日から感染者等が保健所から自宅待機を指示された期間が終了するまで

実施回数

1週間につき、2回を限度とする。(ただし、緊急を要する場合はこの限りではない。)

申込方法

西尾市健康福祉部健康課(西尾市保健センター内)へ下記のいずれかの方法により申請

(電話)0563-57-0661

(ファクス)0563-54-7866

(メール)hokens@city.nishio.lg.jp

 

申込時間

申込申請は、申請書を午前9時から午後3時までに健康課へ申込

※午後3時以降の申込は、翌日の受付とします。

利用料

無料(ただし、生活に必要な食料及び日用品の購入代金は自己負担、サービス利用後清算)

申請書等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課(西尾市保健センター内 1階)
〒445-0071 愛知県西尾市熊味町小松島32番地

電話
0563-57-0661
ファクス
0563-54-7866

健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。