市外の方が西尾市で接種をする場合
集団接種会場では接種できません
個別医療機関での接種となります。
申請手続き
次の1~4に該当し、西尾市に居住している方は「住所地外接種届」の提出か、コロナワクチンナビで申請ができます。
1回目2回目接種時に届出を提出した方も、3回目接種時は改めて届出が必要です。
- 単身赴任
- 遠隔地に下宿している学生
- 出産のため里帰りしている妊婦
- DV、ストーカー行為、児童虐待およびこれらに準ずる行為の被害者など
-
住所地外接種届 (PDF 321.9KB)
市外に住民票がある方が西尾市内で接種する場合に、西尾市へ届出をするための様式です。
申請後1週間から10日ほどで「住所地外接種届出済証」を郵送します。
届出完了後に「住所地外接種届出済証」が表示されます。
印刷するか、スクリーンショットを取得してください。
取得した届出済証を、医療機関の受付時に提示してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課(西尾市保健センター内 1階)
〒445-0071 愛知県西尾市熊味町小松島32番地
- 電話
- 0563-57-0661
- ファクス
- 0563-54-7866